①スマフォ、タブレットのBlueTooth をOn にします。
②FocusBandのアプリを起動してください。
こういうメッセージが表示されます
ヘッドセットを探していますというメッセージです。
③FocusBandのスイッチボタンを押します。FocusBandのLEDが緑色がゆっくり点滅していることを
確認してください。(ヘッドバンドから取り出す必要はありません。)
(光らない場合充電が不足している可能性があります。付属のUSBケーブル等で充電をおこなってください。)
④スマフォを軽く振ってみてください。これでスマフォとフォーカスバンドのペアリングが確立されます。
上の写真の左下の信号機↑(みっつのボタンがならんでいるマーク)マークがセンサーの状態をあらわしています。
これがグレーになっていると正しく反応している状態でヘッドセットを装着してプレイボタンをおせばフォーカスバンドが動き出します。
このマークを押すと、こういう画面がでてきます。↓
いま左したのマークはStandy状態であることがわかります。
また、ブルトゥースのマークがブルーになっていますが、これはただしくペアリングできていることをしめしています。
逆にペアリングができていないと、ブルトゥースのマークが黄色になっています。ご参考まで。
それではプレイボタンでフォーカスバンドをお楽しみください。
フォーカス(無心)トレーニング フォーカスバンド www.focusband.jp
EnjoyGolf&SportsJapan
オフィシャルFB www.facebook.com/EnjoyGolfSportsJapan
オフィシャルブログ www.enjoy-golf.jp/blog/
弾道解析GC2&クラブ解析HMT www.golftech.jp
ウェイトシフト解析機 ボディトラック www.boditraksports.jp
フォーカス(無心)トレーニング フォーカスバンド www.focusband.jp
ウェイトシフト練習機 パワースタンス www.powerstance.jp
レザーグリップNO1 , グリップマスター www.enjoy-golf.jp/gripmaster
スイングプレーントレーニング www.PlaneSwing.jp