Quite Eye とはスポーツにおいてとても大切な目のコントロール技術です。
Quite Eyeに関する研究本で最も権威があるのが、
カルガリー大学の教授、"Joan N. Vickers, PhD "がまとめた
"Perception, Cognition , and Decision Training " The Quite Eye in Action
です。
多くの実証実験がなされていますが、
ライフル、バスケットのフリースロー、ビリアード、パッティングなどあらゆる
”ターゲット”のあるスポーツにおいて
"静かな目”すなわち、あちらことちらにフォーカスが拡散せず、一点をアクションの前後において
長く見つめている目の状態がそのパフォーマンスを左右することが分かっています。
バスケットのフリースローにおいては、ゴールの輪の奥のどこか一点。
パッティングにおいては、ボールのどこか一点。
になります。
この情報も脳波の解析から得られることができるのです。
よく、頭をうごかさない、とパターの練習などでいいますが、
これは頭は当然ですが、動かしてはいけないのは目 だったんです。
目が動くと新しい情報が沢山はいってきてしまいます。
すると集中状態から、”外”に意識が向かってしまうというワケなのです。
フォーカス(無心)トレーニング フォーカスバンド www.focusband.jp
EnjoyGolf&SportsJapan
オフィシャルFB www.facebook.com/EnjoyGolfSportsJapan
オフィシャルブログ www.enjoy-golf.jp/blog/
弾道解析GC2&クラブ解析HMT www.golftech.jp
ウェイトシフト解析機 ボディトラック www.boditraksports.jp
フォーカス(無心)トレーニング フォーカスバンド www.focusband.jp
ウェイトシフト練習機 パワースタンス www.powerstance.jp
レザーグリップNO1 , グリップマスター www.enjoy-golf.jp/gripmaster
スイングプレーントレーニング www.PlaneSwing.jp