フォーカスバンドを使ってまず最初に取り組むべき練習がこの集中トレーニングです。
ほとんどの方が、フォーカスバンドをオンにすると、左脳が赤い状態にいると思います。
これは人間が常に”外”(相手、環境、出来事、目から入ってくる情報)に意識を向けて生きているからです。
この状態は、常に外の状態にココロがとらわれやすい状態。
つまり集中とは対極にあるといえる状態です。
これが所謂自然な状態といってよいとおもいます。
まずフォーカスバンドをつかってやりたいのは、
自分の普段の脳の状態が左脳優位であることの確認と、
それを右脳優位にシフトすることができる、という実感をもってもらうことです。
そのためのトレーニングがこちらです。
①まずは目をつむる、もしくはひとによっては半眼(うっすら見えている状態)の状態をつくります。
そのさいイスに軽く腰をかける、もしくは床に座禅の形でもよいとおもいます。
②その状態でゆっくりと呼吸をつづけます。
自分の呼吸に意識を向けて、おちついてきたら、今度は吐く息をゆっくり5秒くらいかけて。
呼吸にフォーカスしていきます。
③なにか頭に浮かんできたらそれをそのまま認めつつ、”あとで考えよう”という具合に先送りして
いってください。
これを5分ほど続けてみて、
フォーカスバンドのアプリで右脳にシフトできたか、無心のポイントをどうだったかをチェックしてみてください!!
フォーカス(無心)トレーニング フォーカスバンド www.focusband.jp
EnjoyGolf&SportsJapan
オフィシャルFB www.facebook.com/EnjoyGolfSportsJapan
オフィシャルブログ www.enjoy-golf.jp/blog/
弾道解析GC2&クラブ解析HMT www.golftech.jp
ウェイトシフト解析機 ボディトラック www.boditraksports.jp
フォーカス(無心)トレーニング フォーカスバンド www.focusband.jp
ウェイトシフト練習機 パワースタンス www.powerstance.jp
レザーグリップNO1 , グリップマスター www.enjoy-golf.jp/gripmaster
スイングプレーントレーニング www.PlaneSwing.jp